収益物件投資

収益物件投資

投資をやるリスクとやらないリスクどちらが大きいか?

新型コロナウイルス禍の長期化を受け、上場企業による希望・早期退職の募集が増えている。2021年に入ってからの募集人数の合計は6月上旬、昨年より3カ月早く1万人を超えた。投資をやらないリスクが大きくなってきていることに気が付いた20代・30代が多くなってきている印象です
収益物件投資

日本国内の不動産投資がおいしい理由【高いイールドギャップ】

現在日本は大規模な金融緩和が続いており歴史的な低金利状態となっています。一時期と比べると金融機関の不動産投資に対する融資姿勢は厳しくなりましたが、それでも1%~4%位の低金利で融資をしてくれます。このため世界中を見渡しても日本ほどイールドギャップが高い国はないといわれています
収益物件投資

不動産投資はなぜ人を成長させるのか?

サラリーマンが日々仕事に打ち込みながら『世間』を広く知ることは意外に難しいことです。同じ会社に長く勤めるほど会社の人、取引先の人と人間関係が固定化されていきます。不動産投資は楽して儲かる事業ではありませんが、人間として大きく成長させてくれる最高の事業だと思います
収益物件投資

致命的な失敗をしないための3つの掟【不動産投資】

不動産投資における致命的な失敗の一つは、ローンの返済ができなくなり任売・競売となり最悪の場合自己破産に至ることです。リマくんの致命的な失敗をしないための3つの掟 1.自分が現役の内に、返済が終了するローンを組むこと2.満室家賃の6割以下で返済計画が成り立つローンを組むこと 3.物件検討時、募集店のアドバイスを受け入れる  
収益物件投資

不動産投資が儲からない3つの理由

1.修繕に多額の費用が掛かる 不動産投資をスタートしてから10年間の修繕費は合計7120万円かかりました 2.税金が色々と掛かる すべての税金を合計すると今年も700万から800万円は納めることになりそうです 3.短期的に儲かるわけではない 2020年は家賃収入と太陽光売電収入が3981万円ありましたが、キャッシュフローはわずか344万円でした
収益物件投資

建物の名前を変更した方がいいケース3選【購入時】

建物の名前を変更した方がいいケース3選【購入時】 1.レオパレスの物件を購入する場合 2.建物の名前にオーナーの名前が付いている場合 3.昭和っぽい名前が付いている場合 アパート名は入居者から見ると物件選びの大事な要素になっています
収益物件投資

【告知事項有り】の物件を買ってもいいのか?

リマくんは現在アパート・マンション5棟、戸建10棟合計80室を所有していますが、現在まで告知事項有りの物件を購入したことはありません。しかし告知事項有りの物件を最初から除外している訳ではありません
収益物件投資

空室対策でペット飼育可にするメリット・デメリットとは

新型コロナウイルス禍が長引く中、生活に癒やしを求めてペットを飼う人が増えています。ペット飼育可のメリット・入居希望者の増加 ・家賃収入の増加 ・入居期間が長くなる ペット飼育可のデメリット ・原状回復費用の増加 ・入居者トラブル(近隣トラブル)
収益物件投資

ネットに掲載されている収益物件を買ってもいいのか?

ネットに掲載されている物件は売れ残りなので手を出してはいけない!! 不動産投資の書籍やブログ等でよく言われていることです 現在アパート・マンションを5棟、戸建9邸、80戸所有していますが実際はどうなのでしょうか? リマくんの購入した80戸の情報入手先はネット掲載物件約40%、ネット経由約40%です
アパート・マンション・戸建

融資本承認がおりました 売買契約前に不動産業者に依頼した事とは

売買契約前に不動産業者に依頼したこと 契約書売買代金における土地と建物の按分比率を不動産業者へお願いすることです。何も依頼しなければ売買契約書売買代金における土地と建物の按分は固定資産税評価額に基づいて記載されるか、土地と建物の個々の金額は記載されずに合計金額のみが記載されます。
タイトルとURLをコピーしました