日常ラフティングって最高! 今日は家族で富士川ラフティングを体験してきました。参加させていただいたのは富士川ラフティングのパイオニア『ナチュラルアクション』さん 知り合いが富士川ラフティングを今年初めて体験し凄く楽しかったと聞いて早速出かけてみました 2021.09.02日常
両学長原因自分論で考える【不動産投資】 『原因自分論』とは文字通り、全ての原因は自分であるという考え方です。 非常にシンプルかつ深い考え方ですね。 全ての原因は自分が作り出しているということです!! 反対が『原因他人論』 すべての原因は他人にあるという考え方です 2021.09.01両学長収益物件投資
ブログブログのメリット・デメリット 会社を辞めたい場合何から始めればいいか? 結論 ブログ(会社脱出装置)をはじめよう 理由 独立に必要な要素 1.お金 2.コアスキル 3.お客さん これら全てが超低リスクで手に入るから 2021.08.31ブログ
ブログブログを開始して3カ月経ちました 最近のブログの状況とは 5月31日に初めてブログをスタートしてから3カ月経ちました 毎日更新を行い本日93回目の投稿となります 10年以上ブログを継続されている方と比べるとまだまだひよっこですが、何とか3カ月継続することが出来ました 日々投稿を見てくださる皆様、本当にありがとうございます 2021.08.30ブログ
収益物件投資全空物件検討時に注意するべき3つのポイント 1.全空物件で売却する理由 なぜ全空、入居率が悪いのか理由はとても重要です 2.空室期間 全空になってどのぐらいの期間が経っているのかも重要です 3.想定利回りの根拠 想定利回りの元となる設定家賃金額が根拠のある妥当な金額かの見極めも大事な要素となります 2021.08.29収益物件投資
収益物件投資もっと若いうちに不動産投資を始めていたら・・・ 不動産投資の魅力を伝えてベストセラーになった『金持ち父さん貧乏父さん』が日本で初めて出版されたのが2000年11月でした。もう20年以上前のことで、私が20代の頃でした。リマくんも購入して読みましたが、当時の私には不動産投資に魅力は一切感じませんでした 2021.08.28収益物件投資
収益物件投資現地確認せずに買付証明を出していいのか? 地面には給水管・排水管・ガス管が埋設されていますので地盤沈下により色々な不具合が発生することが予想されましたので、購入検討には至りませんでした。現在優良物件はとても早いスピードで買付が入る事が多いです。しかしグーグルマップで現地を確認しただけで本当に買付証明をいれてもいいのでしょうか? 2021.08.27収益物件投資
収益物件投資不動産投資は誰でも成功できる 不動産投資はサラリーマンでもおこないやすい副業、株・FX・物販・セドリ・ネットビジネス等々たくさんある副業の中で比較的簡単にだれでも儲けることができるものだと思います。 高卒・大卒等の学歴や頭の良さは全く関係がありません 2021.08.26収益物件投資
収益物件投資不動産投資の大きな落とし穴 不動産投資を継続していくと多くの人はキャッシュフローが貯まり、資産も大きくなっていきます。不動産投資家の中には成功するに連れて態度がでかくなり、自己中心的になる人がいます。成功したのは自分の能力が高く実力があったからだと・・・ 2021.08.25収益物件投資
収益物件投資子供との時間は最優先にしたい 子供が生まれたばかりの頃NHKの番組『チコちゃんに叱られる』を見ていて衝撃を受けました。 子供と生涯で一緒に過ごす時間が母親約7年6カ月・父親3年4カ月しかないというのです 2021.08.24収益物件投資