収益物件投資地方にも転売の波が!?【不動産投資】 毎日楽待や健美家、アットホームの収益不動産新着情報をチェックしていますが、最近増えてるなあと思うことが それは『不動産業者ではない個人でのアパート・マンションの転売』 不動産業者が購入し転売しているアパート・マンションは静岡県でも、もちろん以前からありましたが、個人が所有期間5年以内の短期譲渡で売却する物件はあまり見たことがありませんでした 2022.02.20収益物件投資
収益物件投資不動産投資をするとサラリーマンの仕事が楽しくなる!? 突然の質問で恐縮ですが、皆さまの仕事はやりがいがあって楽しいですか? 最近『仕事がやりがいもなく面白くないと』中高年サラリーマンだけでなく、20代の若者からも聞くようになりました 仕事は会社からお金をもらってやってるんだ... 2022.02.09収益物件投資
収益物件投資サラリーマンの経験は、不動産投資に生きる 最近仕事をしていて「ビジネスマナー」が出来ていないと思うことが頻繁にありました 約束した打合せの時間を忘れてこない 自分の仕事を終えたら引継ぎもせずに帰ってしまう 室内でコートを着たままお客さんと商談する ... 2022.02.08収益物件投資
収益物件投資低家賃アパートでも儲かる⁉ Twitterで『低家賃のアパートは儲からないので購入するな』というメッセージを見かけました。 低家賃のアパートは設備の故障や退去時リフォームで数カ月から半年分の家賃が吹っ飛ぶので儲からないという主張です。 本当に低家賃のアパートは儲からないのか? 検証してみたいと思います 2022.02.06収益物件投資
収益物件投資東京の不動産投資家・不動産業者が続々と静岡県に進出してます 以前から静岡県内の不動産業者から受任物件獲得の為のDMや飛び込み訪問は頻繁に有りましたが、最近東京の不動産業者から物上げDMがたまに届くようになりました。関東の収益物件の価格が高止まり(利回りの低下)しており、高利回りが期待できる静岡県に不動産業者や不動産投資家が続々と進出してきています \( ˆoˆ )/ 2022.01.22収益物件投資
収益物件投資収益不動産検討時【レントロール】の見方 資料請求を不動産業者さんにした場合、物件の概要書と一緒に添付されていることが多い【レントロール】。【レントロール】は購入するか否かを判断する大きな材料となります。リマくんがどのようにレントロールを見て、物件の良し悪しを判断しているのか『注意する7つのポイント』を解説させていただきます 2022.01.16収益物件投資
収益物件投資LIXIL、ユニットバス・トイレなど最大40%値上げ 原材料価格高騰で 住宅設備大手のLIXILは、一部の住宅用建材・設備のメーカー希望小売価格を2022年4月1日から値上げすると発表しました。原材料価格の高騰が続く中で、製品価格の上昇抑制に努めてきたものの、企業努力のみで対応することは困難な状況と判断しました 2021.12.12収益物件投資
収益物件投資アパートの買付証明書を提出しました【メゾネットアパート】 10月15日に1棟6戸のアパートの引き渡しを受けてから約2か月経ちますが、今日1棟4戸メゾネットアパートの買付証明を不動産業者に提出しました。毎日たくさんの新規物件情報をみてきましたが、2か月間で現地を確認した物件は3物件、そのうちの1物件に本日買付証明を提出しました 2021.12.11収益物件投資
収益物件投資なぜ新築アパート・マンションを購入しないのか? リマくんの不動産投資日記を日頃から読んで頂いてる方から質問を頂きました。『リマくんが中古のアパート・マンション・戸建てばかりを購入しているのは、どうしてですか?なぜ新築のアパート・マンションを購入しないのでしょうか? 理由があればお聞きしたいです』 2021.12.03収益物件投資
収益物件投資不動産投資におけるドミナント戦略の勧め リマくんはサラリーマンをしており副業の不動産投資に使える時間も限定されることから常にドミナント戦略を意識して不動産投資を行っています。不動産投資におけるドミナント戦略のメリット7選、デメリットを解説します 2021.11.29収益物件投資