不動産管理退去補修工事にも資材価格高騰の影響が‼ 昨年購入した一棟6戸大東建託のアパートで退去があり、いつもリフォームをお願いしている業者さんと現地打ち合わせを行いました 間取りは1LDKの42㎡ お部屋は綺麗に使ってくれていましたが、築20年の為クロス... 2022.09.03不動産管理
不動産管理ダミーカメラで不法投棄を撃退した話 以前よりゴミ出しのルールを守ってくれず、市のごみ収集車が回収してくれなかったゴミが、溜まっていく問題に頭を悩まされてきました。 更に最近、アパートの入居者は関係ない、TVや巨大なバスケットゴールまで不法投棄されるようになりました。 アパートにはTV・洗濯機・冷蔵庫・電子レンジが備えつけられていますので、TVも明らかに近隣住民の不法投棄です 2022.09.02不動産管理
不動産投資家との交流融資期間が短い物件はダメなのか? リマくんの不動産投資日記を読んで、不動産投資家さんよりメッセージを頂きました 『 最近、ブログを読ませて頂いて勉強をしています。なかなか融資年数が伸びず規模拡大に苦戦しています。 10年目と20年先のシミ... 2022.09.01不動産投資家との交流
収益物件投資契約が無事終わりました 新着情報を入手後1時間で買付証明を提出した一棟アパートの売買契約が本日無事終了しました♪ サラリーマンの仕事をしながら物件の調査、金融機関への融資打診、重要事項説明書・売買契約書の内容確認と、とても忙しい10日間 しかし充実した達成感を感じることが出来た10日間でした 2022.08.31収益物件投資
不動産管理パンツおじさんの話 今日のお話は所有する物件に入居する、少し変わった『パンツおじさん』の話 何故パンツおじさんかというと・・・ 訪問した時いつも決まってパンツ一枚で出てくるから ... 2022.08.29不動産管理
アパート・マンション・戸建大東建託物件の水面下売却情報を入手した話 昨年2棟築古戸建てを購入した不動産業者さんから、大東建託アパートの情報をもらいました。 嬉しいことに所有者と売り出し金額を決める前の鮮度抜群の情報です。いっけんすると魅力的な条件に見えましたが、丁寧に理由も説明し購入はお断りしました 2022.08.28アパート・マンション・戸建
融資融資打診中の金融機関から連絡がありました 先日1棟4戸・物件価格2000万円の融資を地元の信用金庫にお願いしました。融資担当者から、 ・松プラン 物件価格2000万円と諸経費200万円 合計2200万円のオーバーローン ・竹プラン 物件価格2000万円のフルローン(諸経費200万円は自己資金) ・梅プラン 物件価格2000万円の80%~90%融資(物件価格の10%~20%自己資金) 2022.08.26融資
融資金融機関へ融資の打診 先日ノールック買付証明を出した1棟4戸2000万円物件の融資打診に行きました 今回融資打診した金融機関は、直近2連続で融資をしてくれた地元の信用金庫 担当者も支店長も収益不動産に理解があり、本部との交渉を頑張って... 2022.08.23融資